すべての人のケアと学びの樂校 since1997
洗い流して温まる☆こころの温泉
☆セルフケア&アサーティブ源泉かけ流し☆
1997年にオープンして以来、東京都福祉保健財団の助成を受け、暮らしの中で誰もが生かせるケアと学びを提供しています。年齢性別、立場をこえて、人と人とが相互の関係の中でケアし、表現し、学びあう場へ。来所、リモート(zoom)併用で、遠方からも安心して参加できます。
4/20(日) 16:00-17:30
アレクサンダー・テクニーク📶
からだの緊張をほどき、こころの重荷をおろす、連続講座>>>続きを読む
RET通信講座
書く認知行動療法 5月生募集中
大人のレターワーク
イヤな気分から自由になる… 続きを読む
書いてアサーティブネス通信講座
書くことでアサーティブな言葉、考え方、ものの見方を内面から生み出す 詳しく見る
ピア・スタディ12ステップ【第2木曜am】
機能不全家族で子ども時代を生き抜き大人になったACの自己回復とケアの自助グループ>>>続きを読む
クロゾウ手紙ミーティング【第1日曜am】
大人絵本を読んで書いて優しくインナーチャイルドケアをする…>>>続きを読む
💕よくある質問
Q:スタジオ悠の見学はできますか?
A: スタジオ悠の見学はお受けしていませんが、トライアルで一般参加できるプログラムや「わがまま本屋TeePee」に気軽にご参加ください。
緊急の問題や長引く問題の解決に向けた新たな一歩として、個別相談を随時受け付けます。メールやオンライン(ビデオ通話)でも対応しています。ご一緒に問題を整理し着実な対処を見出しましょう。>>>詳細とお申込は>>>こちら
近くにいても遠くにいても、スタジオ悠を共につくるメンバーになってください。メンバー限定プログラムや割引サービスのご案内を毎月メールでお届けし、年4回はニューズレターなど郵送しています。>>>詳細とご入会は>>>こちら